1月1日に発生した令和6年(2024年)能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、皆様の安全と1日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。

KIMURA SEIBO

TOP | How to

HOW TO

ラインストーン転写方法

ラインストーン
STEP. 1

ラインストーン、Tシャツなど装着したいアイテム。アイロン、薄手の綿生地(あて布)を用意します。

ラインストーン
STEP. 2

白いシートからラインストーンがついている透明紙フィルムをゆっくりと剥がします。

ラインストーン
STEP. 3

剥がした透明フィルムを接着したい場所に貼り、上から軽く押さえます。
(この際、接着したい部分に縫い目や段差があると付いたり付かなかったりします。必ず平であることを確認してください。)

ラインストーン
STEP. 4

透明フィルムの上からあて布をして、アイロン(設定は中温15°C〜170°C)ドライ約20〜30秒強く押し付けます。その際アイロンは動かさないでください。

※透明フィルムがアイロンで大変熱くなっていますので火傷には十分お気をつけください。

※ラインストーンの裏側にアイロンの熱で溶ける接着剤がついているため、それを溶かすようにしっかりアイロンをかけてください。ラインストーンが付きにくい場合は、裏返して裏からもアイロンでしっかりと圧着すると熱が伝わりやすいです。

ラインストーン
STEP. 5

ラインストーンの熱が完全に冷めてから、ゆっくりと透明フィルムを剥がして完了です。

※この時に接着できてない部分があれば、アイロンの先端等でその部分のみもう一度アイロン接着してください。ただし、一部のみの接着でお願いします。アイロン接着を繰り返すと接着剤が再度溶けて、繊維の、目に入り込んでしまい剥がれてしまいます。

ラインストーン
完成

注意事項

※家庭用アイロンの場合スチームの穴や溝があるため、その部分は下のラインストーンに熱が伝わりにくいので、少しづつアイロンをずらしながらまんべんなく熱が必要時間伝わるようにしてください。

※革、防水加工した繊維、起毛タイプ、コーデュロイ、メッシュ生地などへの貼り付けはできません。


※帆布やジーンズ等の厚手きじは、生地表面が粗く接着面が小さくなってしまうので、接着には向きません。

※デリケートな繊維の場合は、圧着時間を短くし、厚手生地などは圧着時間をやや長めにし、様子を見ながら接着してください。


※透明フィルムは耐熱性ですが、あまり高い温度で長時間アイロンを当てると溶ける可能性がございますので、十分ご注意ください。中温〜中温高めでお願いします。

※一度剥がれたものは再接着ができません。洗濯の際は、裏返してネットに入れるか、優しく手洗いしてください。




用語集

スクリーンプリントって?

スクリーンプリントとは、依頼された色合いに合わせて特殊なインクを調合し、直接製品や裁断生地に刷っていくマークのことです。

ラスターって?

専用のシート上にインクでマークを刷り特殊な糊をのせ、熱を加えて製品や裁断生地に貼り付けるマークのことです。

フロッキーって?

短い繊維を密集させ植毛したマークのことです。特徴は、手触りがベルベット調で立体感があります。

転写って?

工業用機械で熱を加えて、製品にプリントを定着させることです。

多頭機って?

刺繍機には、一度に何枚も刺繍入れができる機械があります。

単頭機って?

一度に一枚のみ刺繍入れができる機械のことです。


STAFF BLOG

スタッフブログ

[%category%]
[%new:new%] [%article_date_notime_dot%]

[%title%]

[%lead%]